札幌も雪が降り始め、いよいよ本格的に冬が始まりますね…❄︎
個人的に雪を見るとウキウキしてしまうんですが(笑)、
冬になると気温が低くなり乾燥してくるのもあって
インフルエンザや新型コロナウイルスの流行など今年は特に心配ですよね( ; ; )
目に見えないウイルスとの戦いが続く日々ですが
手洗い・うがいやマスクの着用などの感染予防対策はもちろんのこと
自分自身で免疫力を上げる取り組みも積極的に行いたいところ…
そこで本日は高地トレーニングを活用した免疫力の上げ方をご紹介します*\(^o^)/*
免疫力を高めるために…まずはセルフチェック!
そもそも免疫力あげるには何をしたらいいのか??
まずはセルフチェックから初めてみましょう!
↓
□ 睡眠の質を高める
□ カラダを冷やさない
□ 適度な運動を習慣づける
□ 1日3食、バランスの良い食事を摂る
□ 腸内環境を整える
などなど…たくさんありますが、どれくらい実行できていましたか??
食事のバランスや摂取するものに気を付けることはすぐに実行できそうですね。
ですが、睡眠の質を上げることやカラダの内側から冷えないようにすることを
自分自身で継続して取り組むのは難しそう…
もともと冷え性な私にとっては余計にハードルが高いです…(ー ー;)
今こそ、高地トレーニングをフル活用するとき!!
しかしこの改善が難しい項目、高地トレーニングでは楽々できてしまうんです!!
そのメカニズムを簡単にご紹介します(^o^)/
普段から平地で生活している人間のカラダは、高地(酸素の薄い)状態で運動をすると
カラダの細胞がその環境に順応しようとして活発に動き始めます。
すると、エリスロポエチンという物質が増加し、同時にへモグロビンも増加!
そうすることで血液循環が良くなる!という流れです。
(冷えにくいカラダを内側から作ることができるというわけですね!)
つまりメリットとしては
・高地トレーニングで適度に運動をする(運動を習慣化する)
・冷えにくいカラダになる(カラダを内側から温める)
・ぐっすりと眠ることができる(自律神経が整う)
・繰り返すことで免疫力が高まる(ウイルスに負けないカラダをつくる)
ということが挙げられます!
皆さんどうでしょう…一石二鳥にとどまらない良いとこづくし…!!
ただ一点、デメリットとしてあげられるのは
自分自身が体験してみないとこの効果を実感できないというところ…T^T
一度体験していただければ必ずプラスの効果を感じていただけるだけに
スタッフ一同たくさんの方に活用していただきたい気持ちでいっぱいです(;ω;)
ラグプラスノースでは随時体験も受け付けています!!
お問い合わせフォームやお電話からぜひ気軽にお申し込みください!
個性豊かなスタッフがみなさまを心よりお待ちしております(*^ω^*)
目に見えないウイルスと闘うこの時期だからこそ!!
自分自身で免疫力を高めていきましょう!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
RAGU+N°(ラグプラスノース)
北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目2-20
お問い合わせ
TEL:011-867-9075
mail:sapporo@ragu-active.jp
↓RAGU+N°ホームページ(北海道札幌市)↓
↓RAGU plusホームページ(滋賀県草津市)↓