街中の木々も色づき始めてきましたね(^^)
外出が気持ちの良い季節となりました。
さて、今日は運動と介護予防の関係について
お話ししたいと思います!
日本の高齢化問題
日本では、2030年における65才以上の人口は
総人口の31%を超えると予想されています。
さらに、核家族化による高齢者の「単身化」や
「未婚化」によって家族に介護を頼れなくなることが
とても問題視されています。
老いによる身体能力の低下は
誰もがいつかは直面する問題です。
なので、今できることをコツコツ積み上げて
介護が必要になる日を
1日でも伸ばすことが大切になってきます(o^―^o)
参考:内閣府 https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2018/html/zenbun/s1_1_1.html
長時間の運動は必要ありません
運動しなきゃいけないのは分かっているけど・・・
長い時間ウォーキングやジョギングをしたり
ジムに行って筋力トレーニングをするのは気が重い・・・
というかた!
高地トレーニングは、たった30分で2時間運動した分と
同じ効果が得られるんです!!
さらに、高齢の方に多くみられる
「貧血」の改善にも効果があるんです!!
せっかく運動するなら効率よくいきたいですよね♪
今なら65才以上キャンペーン開催中
ラグプラスノースでは、
65才以上のアクティブ世代を応援しています!
まだまだ元気なんだけど、
少しずつ体力の低下が気になってきた;;
いつかは介護に直面する将来の自分のために
何かしなきゃとは思っている!!!
そんな方々は、10月いっぱい開催している
「65才以上の方限定」の、お得なキャンペーンをご覧ください♪
短時間で効率よく介護予防が出来る高地トレーニングを
体験できるのは札幌ではラグプラスノースだけ!
ぜひ一度、足を運んでみてください(*’▽’)
RAGU+N°(ラグプラスノース)
北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目2-20
お問い合わせ
TEL:011-867-9075
mail:sapporo@ragu-active.jp
↓RAGU+N°ホームページ(北海道札幌市)↓
↓RAGU plusホームページ(滋賀県草津市)↓