札幌らしくない夏の暑さも通り過ぎ、、
ようやく過ごしやすい秋が訪れ、、
るかと思いきや、また暑さが戻ってきてますね(´∀`*)゚。
はやくも9月に入りました、、
秋から一気に冬になりそうな予感です!
外で気持ちよく汗をかけるのも、
あと少しでしょうか。。。゚(゚´ω`゚)゚。
みなさんご存知ですか??
高地トレーニングは、
たった30分の運動でどっぷり汗をかけるんです!!
なぜ短時間でたくさん汗をかけるの?
日頃から運動される方は、
どのくらいの運動で汗をかくでしょうか?
普段運動全くしない!という方は、
日常生活で汗をかく瞬間はどんなときでしょうか?
ラグプラスノースでの高地トレーニングを
体験された方で一番多いお声が、、、
「汗めっちゃかいた!!」
「少し歩いただけなのにカラダがポカポカ♪♪」
そうなんです!!
高地環境で運動をすると、
体内のエネルギー生産工場である
ミトコンドリアが活性化して、
短時間の運動で効率良く汗をかくことができます!
ミトコンドリアについて詳しく⤵︎
ミトコンドリア活性化で冷え性改善
実は体温を作り出しているのも
ミトコンドリアなんです!
ミトコンドリアは、エネルギーを作り出す
一部を利用して熱を作り出しています。
ミトコンドリアの働きが悪くなると、
熱が上手く作り出されず、
「冷え性」にも繋がります。
つまり、高地環境で運動をして、
効率良くミトコンドリアを活性化させ、
カラダを温めることで、「冷え性改善」の効果も期待できます!
実際に会員様の中には、
高地トレーニングを始めてから、
手足の冷え性が改善されて、
常にカラダがポカポカに♪♪
よって睡眠の質も改善された╰(*´︶`*)╯
とても嬉しい結果が出ています!
ミトコンドリア活性化により体温維持
外で運動をすると汗をかいてもすぐ冷えてしまいます。。
高地トレーニングでは、短時間で汗をかけるだけでなく、
その体温を維持することができます。
これからの寒い真冬に向けて、体温上昇、維持はかかせませんね!
札幌でしかできない高地トレーニング!
ぜひ、一度ご体験ください!
RAGU+N°(ラグプラスノース)
北海道札幌市白石区東札幌6条1丁目2-20
お問い合わせ
TEL:011-867-9075
mail:sapporo@ragu-active.jp
↓RAGU+N°ホームページ(北海道札幌市)↓
↓RAGU plusホームページ(滋賀県草津市)↓